※画像はイメージです。
和ハーブでつくるデトックスウォーター
講師:中村祐子氏
身近にある和のハーブ
ハーブといえば海外の植物を連想されると思いますが、日本でも山椒、どくだみ、明日葉、わさび、柚子、紫蘇など身近に採れるハーブが暮らしに役立てられてきました。
日本の気候や風土で育った和のハーブは、日本人の体にとても良く合います。
夏の疲れが出やすい時期に、和ハーブのデトックスウォーターをチャレンジしてみませんか?
本講座ではデトックスウォーター作りを通して、和ハーブの基礎知識と日々の暮らしへの取り入れ方を学びます。
事前予約制、定員になり次第受付終了となります。
会場:おふろcafe bijinyu
日時:9月23日(土)
第一部16:00~(空席あり)
第二部18:00~(空席あり)
参加料:200円 ※別途フリータイム入館料が必要です。
講師:ゆるリラ主宰 和ハーブインストラクター 中村祐子氏
対象年齢:16歳以上
ワークショップのご参加には、フリータイムでのご入館が必要になります。
ワークショップ参加料は、会場にて現金でお支払いいただきます。
当日、必要な持ち物はございません。
ご予約後にキャンセルする場合には、前日までにこの予約フォームよりキャンセルをお願いいたします。
予約は専用WEBフォームからのみ可能です。電話等でのお申込みは出来かねますので予めご了承ください。
予約はこちらより
https://reserva.be/ofurocafebijinyu